アトリエカラフルのアートレッスンについて
- アトリエカラフルのアートレッスンで身につく能力は?
- 専任の先生による、寄り添い続ける指導により、非認知能力や主体的に考えて行動する能力などが身につきます
例)
・自由な発想を頭と手を使い形にする能力
・異なる発想を組み合わせて新しい発想を生む能力
・失敗や難しい状況を乗り越え意欲を持ってやり抜く能力
・他人の発想や考えを尊重する能力
・コミュニケーションをとり協力して物事を進める能力
- 非認知能力とはなんですか?
- 非認知能力とは、思考力、観察力、集中力、想像力、応用力、感性、好奇心、協調性、忍耐力、計画性、創造性、コミュニケーション能力など、数値化できない個人の能力を非認知能力といいます。
ノーベル経済学賞を受賞したヘックマン教授らによると、非認知能力が高まることで、認知能力(学校の試験などで数値化できる能力)も相乗的に高まるとされています。
アトリエカラフルアートスクールでは、この非認知能力を健やかに育むレッスンを行なっています。 - アトリエカラフルのアートレッスンの狙いは?
- アート作品制作において、正しい描き方や正しい作り方はありません。正解のないアート作品制作に対し、自分で考え計画し実行するという主体性を持ってやり抜くことが大切です。そしてそれを続けることが、非認知能力の健やかな成長においてとても重要です。
アトリエカラフルのアートレッスンでは、幼いお子さまから大人の方まで、夢中になって楽しみながらアート作品制作を行う過程で、より良い人生を送るための大切な基盤となる非認知能力を含む様々な能力を健やかに成長させ続けます。 - アトリエカラフルにおすすめな人は?
- ・絵やマンガ・アニメを見たり描いたりすることが好きな人
・さまざまな絵画技術を身につけて絵を描いてみたい人
・お家でお絵描きやものづくりをして楽しんでいる人
・専門的な画材や材料、道具でものづくりをしてみたい人
・アートやデザインに興味がある人
・まだ見ぬ自分の個性や可能性に出会いたい人
・学校や周りの評価で絵が苦手だと思っているけど本当は絵を描くことが好きな人