造形応用クラスのカリキュラムは、浮世絵の人物画♪


パレットの使い方や、筆の使い方を楽しく学びながら浮世絵を描きました。
絵の具の濃淡を作ったり、混色したり、筆の太さを使い分けたり、筆先を上手に使うことで、線の表現が変わることなど。。

1つ1つ覚えて習得して分だけ、集中力を高めました。

今回のレッスンで、絵を描くことが好きになった!という子も。

子どもたちの伸びる力は、本当に素晴らしいし、素敵ですね♪



2020.02.08
造形応用クラスのカリキュラムは、浮世絵の人物画♪


パレットの使い方や、筆の使い方を楽しく学びながら浮世絵を描きました。
絵の具の濃淡を作ったり、混色したり、筆の太さを使い分けたり、筆先を上手に使うことで、線の表現が変わることなど。。

1つ1つ覚えて習得して分だけ、集中力を高めました。

今回のレッスンで、絵を描くことが好きになった!という子も。

子どもたちの伸びる力は、本当に素晴らしいし、素敵ですね♪


